会長の独り言 【2022年8月22日~26日まで】
8/22(月)
11時 孫達の夏休みの思い出に、恩納村のホテルでプール遊び
12時 ランチ ホテルのバイキング
美味しくたくさん食べてくれました。( デザートよく食うな 別腹か?)
その後ライカムへ
ポケモンセンター、お化け屋敷 走る動く (ついていくのがやっと)
夜はバタン Qでした。
8/23(火)
10時~11時30分 床屋さん
色々やっていただきました。 ( いつものジャニーズ風 ?)
8/24(水)
15時35分 羽田着
18時 お友達と3人 「和郷」 (わさと)
トップページ - 日本料理 和郷 wakyo (wakyo-koujiya.com)
ギャラリー - 日本料理 和郷 wakyo (wakyo-koujiya.com)より写真引用
いつものように沢山お話して、楽しく有意義な時間でした。 感謝
若いお2人は、六本木へ2次会へと向かいました。
オジーちゃんは、電車を乗り継ぎホテルへ 本日残業なし
8/25(木)
12時 以前より気になっていたお店へ
「牡丹」 鳥のすき焼き (池波 昌太郎 の通ったお店)
鳥すきやき ぼたん:千代田区神田 (sukiyaki-botan.co.jp)
店舗案内 | 鳥すきやき ぼたん:千代田区神田 (sukiyaki-botan.co.jp)より写真引用
古き良き時代のご馳走? 建屋も200年以上との事
材料が新鮮で、良い品を使っていると見える 1人前 9000円
ハイボール 注文すると それなら ボトル1本とってくれとの事
? 改革改善は無理そう。 ? 5年以内に消えるかも? (大きなお世話か?)
ランチの後
礼服を作りに 「 秋葉原 」 へ
4年前のデータあり(寸法) それを基本に実寸
入場から支払い 店を出るまで30分 (凄い ビジネスモデルだ )
ランチのビジネスモデル そしてスーツ仕立のビジネスモデル
スピードとお客様重視の姿勢
いい勉強になりました。 栄枯盛衰
18時 お客様と 「天一」 (帝国 ホテル内)
天ぷら 天一 | 帝国ホテル 東京 | 銀座・日比谷・有楽町エリア (imperialhotel.co.jp)
天ぷら 天一 | 帝国ホテル 東京 | 銀座・日比谷・有楽町エリア (imperialhotel.co.jp)より写真引用
全てにおいて一流 天麩羅美味いし接客もいい
料理を出すタイミングも素晴らしい。 ( 大満足です )ご馳走になりました。
2次会はお近くの いつものお店
コロナでお客さんも激減との事 元気ずけるため沢山 歌いました。
頑張って行きましょう。 楽しかった 解散
さんわだより