受付時間 8:30~17:00 *12:00~13:00は昼休憩です
会長の独り言【2023年2月13日~2月17日まで】
2/13(月)
本日はお休みをいただき? プロ野球キャンプ訪問
横浜DeNAベイスターズ (baystars.co.jp)より写真引用
10時 DNA (宜野湾市) 知ってる選手がいない?エース山崎投手のみ確認ブルペンへ移動 どの投手も球が速い(当然といえば当然か)ミットに吸い込まれるように入っていく さすがプロ ( 凄いもんだ )名前は知りませんが・・・
ランチは自宅からお弁当 海岸で海を見ながら 気分がいい~
2/14(火)バレンタインデー
9時 定期健診 横ばいが読く (どこまでも~♪)
12時から床屋さん ( さっぱり 気分が良い )
14時 トルコ・シリア地震への寄附金 贈呈式 (三和金属 本社にて )
マスコミ情報で知る限りだが、大変な状況だ。(2/14現在 死亡者 2万8千人 )
助け出された方、救助に当たる方雪の中救助もうまくいっていない様子。
少しでもお役に立てばと思います。
18時 子供が遊びに来たので、お近くの「ザ・ダイナー」 ザ・ダイナー (The DINER) - おもろまち/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
ザ・ダイナー (The DINER) - おもろまち/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)より写真引用最近 お気に入りなお店
前菜からメイン 最後に3人で2皿のパスタをシェア (何を食べても美味い♪)
2/15(水)
9時35分 鹿児島空港到着
ランチは鹿児島中央駅の中で、「そば茶屋 吹上庵」 HPそば茶屋吹上庵 | 鹿児島でおなじみの「そば茶屋」です (fukiagean.jp)HPそば茶屋吹上庵 | 鹿児島でおなじみの「そば茶屋」です (fukiagean.jp)より写真引用
(ケンミンショー にも出た 有名店です)
ざる蕎麦定食いただきました。 蕎麦の量が、東京に2・5倍 (いいねー)
付けだれは、流石 鹿児島 甘い〜 ( 慣れるといいかも ・・・・)
13時 お客様訪問 最初お会いしてから30年 (お互いの頭が真っ白となりました)
本日のお宿は指宿温泉「岩崎ホテル」 HP指宿いわさきホテル 【公式ウェブサイト】 (iwasakihotels.com)大型ホテルの為、何処に移動するにも10分かかり、温泉に入ったが疲れた 感じであります。
18時 夜はお客様も合流して、会食の始まり始まり・・・
レストランからの眺望も素晴らしく ワインとハイボールが進む進む )
楽しい会話で盛り上がりました。
2/16(木)
鹿児島市内に戻りました。
ランチは、チャンポンを食べたくて 「長崎庵」長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)
写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用隣の席の老夫婦 ( 私と変わらないかも ? ) がウマそうに食べていた
「 皿うどん 」 固く上げた麵の上から餡をかける品 に変更写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用相棒は予定どうり 「チャンポン麵 」シェアしました。
写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用皿うどんの湯気より 甘い砂糖の香り ( そうでしたここは鹿児島 砂糖天国)
後で地元の方に聞くと、全国展開「リンガー○○」が美味いとおっしゃっておりました。
13時 お客様訪問
創業 わずかとの事 よくぞここまで 発展しました。( 凄い )
18時
鹿児島のお知り合いと合流
コロナ前にもお邪魔致しました 「チャンコ 朝の海 」HP活魚・ちゃんこ 朝の海 - ちゃんこといけす専門 (gorp.jp)
活魚・ちゃんこ 朝の海 外観 - ぐるなび (gnavi.co.jp)より写真引用チャンコの味が忘れられず 再訪昔の話から近況報告まで・・・ 気の合う方との時間は楽しく 時間がたつのも早い
最後にオーナーもご挨拶に見えました。 当然元関取 相撲の話から「ちゃんこ鍋」
の開業の苦労話し 那覇にもお店があったそうで (若狭にありました)
有意義な鹿児島でした。
2/17(金) 11時30分那覇着
13時 東京のお客さんとリモート会議
Archive
さんわだより
会長の独り言【2023年2月13日~2月17日まで】
会長の独り言【2023年2月13日~2月17日まで】
2/13(月)
本日はお休みをいただき? プロ野球キャンプ訪問
横浜DeNAベイスターズ (baystars.co.jp)より写真引用
10時 DNA (宜野湾市) 知ってる選手がいない?エース山崎投手のみ確認
ブルペンへ移動 どの投手も球が速い(当然といえば当然か)
ミットに吸い込まれるように入っていく さすがプロ ( 凄いもんだ )
名前は知りませんが・・・
ランチは自宅からお弁当 海岸で海を見ながら 気分がいい~
2/14(火)バレンタインデー

9時 定期健診 横ばいが読く (どこまでも~♪)

12時から床屋さん ( さっぱり 気分が良い )

14時 トルコ・シリア地震への寄附金 贈呈式 (三和金属 本社にて )
マスコミ情報で知る限りだが、大変な状況だ。(2/14現在 死亡者 2万8千人 )
助け出された方、救助に当たる方雪の中救助もうまくいっていない様子。
少しでもお役に立てばと思います。
18時 子供が遊びに来たので、お近くの「ザ・ダイナー」
ザ・ダイナー (The DINER) - おもろまち/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)
ザ・ダイナー (The DINER) - おもろまち/イタリアン/ネット予約可 | 食べログ (tabelog.com)より写真引用
最近 お気に入りなお店
前菜からメイン 最後に3人で2皿のパスタをシェア (何を食べても美味い♪)
2/15(水)
9時35分 鹿児島空港到着

ランチは鹿児島中央駅の中で、「そば茶屋 吹上庵」


HPそば茶屋吹上庵 | 鹿児島でおなじみの「そば茶屋」です (fukiagean.jp)
HPそば茶屋吹上庵 | 鹿児島でおなじみの「そば茶屋」です (fukiagean.jp)より写真引用
(ケンミンショー にも出た 有名店です)
ざる蕎麦定食いただきました。 蕎麦の量が、東京に2・5倍 (いいねー)
付けだれは、流石 鹿児島 甘い〜 ( 慣れるといいかも ・・・・)
13時 お客様訪問 最初お会いしてから30年 (お互いの頭が真っ白となりました)
本日のお宿は指宿温泉「岩崎ホテル」


HP指宿いわさきホテル 【公式ウェブサイト】 (iwasakihotels.com)
大型ホテルの為、何処に移動するにも10分かかり、温泉に入ったが疲れた 感じであります。
18時 夜はお客様も合流して、会食の始まり始まり・・・
レストランからの眺望も素晴らしく ワインとハイボールが進む進む )
楽しい会話で盛り上がりました。
2/16(木)
鹿児島市内に戻りました。
ランチは、チャンポンを食べたくて 「長崎庵」
長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)
写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用
隣の席の老夫婦 ( 私と変わらないかも ? ) がウマそうに食べていた
「 皿うどん 」 固く上げた麵の上から餡をかける品 に変更


写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用
相棒は予定どうり 「チャンポン麵 」シェアしました。
写真 : 長崎庵 - 水族館口/ちゃんぽん | 食べログ (tabelog.com)より写真引用
皿うどんの湯気より 甘い砂糖の香り ( そうでしたここは鹿児島 砂糖天国)
後で地元の方に聞くと、全国展開「リンガー○○」が美味いとおっしゃっておりました。
13時 お客様訪問
創業 わずかとの事 よくぞここまで 発展しました。( 凄い )
18時
鹿児島のお知り合いと合流
コロナ前にもお邪魔致しました 「チャンコ 朝の海 」
HP活魚・ちゃんこ 朝の海 - ちゃんこといけす専門 (gorp.jp)
活魚・ちゃんこ 朝の海 外観 - ぐるなび (gnavi.co.jp)より写真引用
チャンコの味が忘れられず 再訪
昔の話から近況報告まで・・・ 気の合う方との時間は楽しく 時間がたつのも早い
最後にオーナーもご挨拶に見えました。 当然元関取 相撲の話から「ちゃんこ鍋」
の開業の苦労話し 那覇にもお店があったそうで (若狭にありました)
有意義な鹿児島でした。
2/17(金) 11時30分那覇着
13時 東京のお客さんとリモート会議
Archive